2001年5月
細見谷は、太田川の源流近く、吉和川の支流にある。十方山標高1319mと冠山標高1339mに挟まれた谷。長さ11kmには大小数多くの滝がある。人の入らない数少ない谷である。
V字滝(ぶいじたき)1034
 高さは2.5mで大きくはない水量が豊富。滝壷は10m四方あり、深さは5mと大きい。
大竜頭滝(だいりゅうずのたき)1036
 V字滝の25メートル上流にある高さ9メートルの二段滝。標高650メートルにかかる細見谷を代表する滝。
大竜頭滝(だいりゅうずのたき)
  谷の左右は1000メートルを超える山々。滝壷は9メートル四方深さ4メートル。
V字滝と大竜頭の滝 1038
 限られた所からではあるが、二つの滝を同時に見ることができる。
ヒの谷一の滝 1052
  吉和川上流のヒの谷川にかかる高さ8メートルの滝。滝に名前がなく、谷で最初の滝として【ヒの谷一の滝】とした。

ヒの谷二の滝1054

 一の滝のやや上流にある高さ10メートルの直下形の滝。滝に向かつて左側は屏風岩で滝壷は落石で埋まっている。
ヒの谷三の滝1059
 二の滝のさらに上流にある高さ5メートルの三段の滝。ヒの谷川にかかる三つの滝をそれぞれ順に三の滝とした。
吉和白糸の滝1058
 ヒの谷川に落ちる四段合計の高さ50メートル。人の入らないヒノ谷にあり無名の滝。谷の対岸からわずかに白糸のように見えるので「吉和白糸の滝」とした。

竜頭の滝竜の名のつく滝は全国に多い。渓流と滝の形が竜に似ているといはれる。また、滝壷に竜が棲むと伝えられえる滝も多い。

中国地方には 竜王の滝 鳥取県 50メートル
  竜頭ケ滝 島根県 41メートル
  五竜の滝 山口県 五段 200メートル がある。
       
広島県には 竜頭の滝 福山市 30メートル
  竜頭の滝 筒賀村 38メートル
  竜頭の滝 湯来町 38メートル
  錦竜の滝 大竹市 9メートル
  潜竜峡の滝 八千代町 14メートル
  岩井谷の大竜頭 湯来
吉和
佐伯
20メートル
  二の原の大竜頭 吉和村 18メートル

大竜頭滝のある細見谷は細く深い谷で一般には入れない。ヒの谷川にかかる滝は、 無名の滝で地元の方の了解を得て、仮に名前をつけた。案内して頂いた地元の谷田さん、道原さんには心からお礼申し上げます。
inserted by FC2 system