か み じ ま
今治市の北にあり、広島との県境に近い 一つの町と三つの村の島々が合併して、新しく上島町になった。 有人七島、無人十三島。 しまなみ海道の橋が架かっていないだけに、どの島も瀬戸内海の雰囲気を残す島々。





弓削大橋 (佐島ー弓削町)
幅500mの弓削瀬戸をはさみ、弓削島と佐島にかかる 全長980mの斜張橋。
1996年(平8)開通した一般道路(町道)。 佐島側は三ッ小島に橋脚をおく。





法王ヶ原 (弓削島ー弓削町)
備後灘に臨み、1000mに及ぶ白砂青松の浜。 奥は石灰山 219m。 名勝の地。 




立 石 山 から (生名島ー生名村)
生名島は愛媛県で最も北。 広島県因島との間の長崎瀬戸は幅300m。
因島との間に 一日49便、最も短い海上航路。 136mの立石山から生口橋をみる。
 




豊 島 港 (豊島ー弓削町)
港の北に突き出た亀磯。 燧灘の先に六島、宇治島と走島をみる。




積善山から (岩城島ー岩城村) 
岩城島は、生口島の南にあり周囲30km。 積善山370mからの眺望はよい。
生口島と因島に架かる生口橋をみる。





瓢箪島をみる (魚島ー魚島村) 
魚島は名のとおり、魚の多い海域にあり漁業中心の島。
500m沖合いの瓢箪島の周辺は、とりわけ好漁場。 
高井神島から見ると、ひょうたんの形に見える。





久司山から (弓削島ー弓削町) 
弓削島南の142m久司山から佐島を見る。 奥は赤穂根島、津波島と伯方島。




高井神島灯台 (高井神島ー魚島村)
高井神島は周囲5kmあまり。 最も高い行者森は257m。
 白い灯台は中腹に立つ。 北に豊島、弓削島をみる。

豊島 弓削島 弓削島 赤穂根島 津波島 伯方島 伯方島 六島 宇治島 走島 生口島 因島 佐木島 三原方面 因島 生口島 平内島 佐木島 三ッ小島 inserted by FC2 system